インビザラインで美しい歯並びを手に入れる方法|池袋の歯医者さん みんなの矯正歯科・こども歯科クリニック
2024.11.06
はじめに
美しい歯並びは、自信のある笑顔や健康的な口腔環境を作り出すために欠かせない要素です。最近では、目立たない矯正治療としてマウスピース型矯正装置「インビザライン」が非常に人気を集めています。当院では、インビザラインによる矯正治療を提供し、多くの患者様に美しい歯並びを取り戻すサポートを行っています。インビザライン治療の特徴や、治療に適した症例、治療の流れについて詳しくご紹介します。
インビザラインとは?
インビザラインは、透明なマウスピースを使用した矯正治療法です。従来のワイヤーやブラケットを使用しないため、装置が目立たず、快適な装着感を提供します。また、取り外し可能であるため、食事や歯磨きが通常通り行える点が多くの方に支持されています。
インビザラインで矯正できる症例
インビザラインは、様々な歯並びの乱れに対応しています。以下のような症例に特に効果的です。
出っ歯(上顎前突)
すきっ歯(空隙歯列)
噛み合わせの問題(開咬、過蓋咬合)
軽度から中度の叢生
当院では、症例に応じて部分矯正や他の治療法と併用することも可能ですので、まずは一度カウンセリングにお越しください。
インビザライン治療の流れ
初診相談
患者様のお悩みをお伺いし、口腔内の状態を診察します。必要に応じてレントゲンや写真を撮影し、治療方針を決定します。
クリンチェックの作成
患者様の歯の状態を3Dスキャンし、専用ソフトウェア「クリンチェック」で治療計画を立てます。この段階で、歯がどのように移動していくか、最終的な仕上がりのシミュレーションを見ることができます。
マウスピースの装着
クリンチェックに基づいて作成されたマウスピースを装着します。装着時間は1日20時間以上が推奨されており、定期的な交換を行いながら歯を少しずつ理想の位置へ移動させます。
定期チェック
治療中は、約6~8週間ごとに来院していただき、治療の進行状況を確認します。必要に応じて治療計画の微調整を行います。
治療完了・リテーナーの装着
予定の治療が完了したら、後戻りを防ぐためにリテーナー(保定装置)を装着します。
治療期間と費用
インビザライン治療の期間は、患者様の症状によって異なりますが、通常1年から2年程度です。また、費用についても症例により異なりますが、当院では分割払いにも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
『コンプリヘンシブパッケージ』
一般的な治療期間: 約24ヶ月
治療回数: 約16回
価格: 670,000円(税別)/ 737,000円(税込)
対象: 13歳以上
特徴: フルパッケージで、咬み合わせまでしっかり改善。頭痛や肩こりが気になる方、抜歯を含む矯正が必要な方に最適なプランです。
後戻り保証: 12ヶ月間
『インビザライン・ラショナル』
一般的な治療期間: 約90日間
治療回数: 2回
価格: 525,000円(税別)/ 577,500円(税込)
対象: 13歳以上
特徴: 短期間でのプチ矯正を希望する方におすすめ。加速装置、ホワイトニング、リテーナーなどのケア用品がすべて無料で含まれています。
後戻り保証: 3ヶ月間
『ライトパッケージ』
一般的な治療期間: 約6ヶ月
治療回数: 約8回
価格: 350,000円(税別)/ 385,000円(税込)
対象: 13歳以上
特徴: 部分的な矯正を希望する方に最適。前歯の軽い出っ張りや歯の重なりを改善したい方にピッタリのプランです。
後戻り保証: 3ヶ月間
まとめ
インビザラインは、見た目を気にせずに歯並びを整えたい方にとって理想的な治療法です。当院では、患者様一人ひとりに合った最適な治療計画を立て、安心して治療を進められるようサポートしています。まずは一度、無料カウンセリングにお越しください。
お問い合わせ・ご予約はこちらから
池袋の歯医者さん みんなの矯正歯科・こども歯科クリニック
TEL: 0369073967
オンライン予約は こちら
https://plus.dentamap.jp/apl/mobile/hospital_info.html?id=5876
外部リンク
【 YouTube】
みんなの矯正歯科・こども歯科クリニックの公式YouTubeチャンネルでは、歯科に関する情報や治療のご紹介、クリニックの最新情報をお届けしています。ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/channel/UCI4DTbVSjR6sGgOuJ3kSZGQ
【Instagram】
Instagramでは、クリニックの日常や患者様の治療例、最新のイベント情報をシェアしています。フォローして、最新情報をチェックしてくださいね!
https://www.instagram.com/ikebukurominnanodentalclinic/
【X】エックス(旧Twitter)
新渡戸康希先生の公式アカウントでは、歯科に関する豆知識やクリニックのニュース、先生の思いなどを発信しています。ぜひフォローして、リアルタイムで情報をキャッチしてください!