ご予約
ご予約・診断
お問い合わせ

menu

ブログ

ブログ

【虫歯によるリスク:放置すると命に関わることも?】

虫歯と聞くと、ほとんどの人は「歯が痛くなるだけ」と思うかもしれません。しかし、実際には虫歯を放置することで、命に関わるリスクがあることをご存知でしょうか?池袋駅西口にある当クリニックでは、虫歯の早期発見と治療が重要である理由を丁寧に説明し、患者様に安心していただけるよう努めています。

【虫歯が命に関わる理由】
虫歯は、進行するとただの「歯の問題」だけに留まらず、全身に影響を及ぼす可能性があります。虫歯を放置することで、歯の内部にある歯髄(しずい)が感染し、炎症を起こします。この感染が顎の骨や周囲の組織、さらには血流に乗って全身へ広がることがあります。

特に注意が必要なのは、次のような合併症です。

1. 脳梗塞
虫歯から発生した細菌が血流に入り、脳に到達すると、脳梗塞のリスクが高まります。脳の血管が詰まることで、脳への血流が遮断され、命に関わる状態を引き起こすことがあります。脳梗塞は突然発症することが多く、予防が非常に大切です。

2. 心筋梗塞
心筋梗塞は、心臓への血流が途絶えることで心臓の組織が壊死し、心不全などを引き起こす状態です。虫歯が原因で血流に乗った細菌が心臓に達し、心筋梗塞を誘発する可能性もあります。心筋梗塞は迅速な対応が求められ、放置すれば命に関わる重大な病気です。

3. 敗血症
虫歯を長期間放置することで、感染が広がり、全身に細菌が回ってしまう状態を「敗血症」と言います。敗血症は体全体に炎症反応を引き起こし、臓器不全に至ることもある深刻な症状です。治療が遅れると死亡リスクが高くなるため、早めの治療が必要です。

【虫歯を予防するために】
虫歯の初期段階であれば、適切な治療を行うことで合併症を防ぐことができます。池袋駅西口からすぐの「みんなの矯正歯科・こども歯科クリニック」では、定期的な歯科検診と予防ケアを通じて、虫歯やその他の口腔内の問題を早期に発見するお手伝いをしています。虫歯を未然に防ぐために、次のポイントを意識しましょう。

1. 定期検診を受ける
少なくとも半年に一度は歯科検診を受けることをお勧めします。池袋の当クリニックでは、患者様のお口の健康を守るため、予防ケアに力を入れております。

2. 正しい歯磨き習慣をつける
虫歯の原因となるプラークを取り除くためには、正しいブラッシングが欠かせません。歯と歯茎の境目を丁寧に磨くことが大切です。歯磨きだけでは不十分な場合には、フロスやデンタルリンスも併用しましょう。

3. 食生活を見直す
虫歯の原因となる糖分を多く含む食べ物や飲み物は、虫歯リスクを高めます。特に食後にしっかりと歯を磨くことが重要です。また、間食の回数を減らすことも、虫歯予防に効果的です。

【早めの治療が命を守る】
虫歯が命に関わる病気に発展することは稀ですが、決してゼロではありません。症状が出る前に虫歯を予防することが最善の方法です。しかし、もし痛みや腫れなどの症状が出た場合は、できるだけ早く歯科医を受診することが重要です。

当クリニックでは、痛みの少ない治療やリラックスできる環境を提供し、虫歯治療に対する不安を軽減しています。池袋駅西口から徒歩ですぐのアクセスの良い場所にあるため、忙しい方でも通いやすくなっています。

【まとめ】
虫歯を軽視せず、早期発見・治療を心がけることが、全身の健康を守るための第一歩です。特に池袋駅西口にお住まいの方や通勤・通学されている方は、ぜひ当院で定期的な検診を受け、虫歯やその他の口腔内のトラブルを未然に防ぎましょう。

池袋の歯医者「みんなの矯正歯科・こども歯科クリニック」は、患者様一人ひとりに合わせた丁寧な治療を提供しています。虫歯の治療や予防に関してお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。

【クリニック情報】
住所: 〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目2−1 ウィックスビル 9階
電話番号: 03-6907-3967
診療時間:

月・火・水・金: 10:30 - 13:30 / 15:00 - 19:00
木・土: 10:30 - 13:30
日(第1・第3日曜日のみ): 10:30 - 13:30 / 15:00 - 17:00
アクセス: 池袋駅C6出口からすぐ
予約はこちらから オンライン予約: https://plus.dentamap.jp/apl/mobile/hospital_info.html?id=5876

虫歯のリスクを減らすためにも、定期的な歯科検診を受けましょう。

03-6907-3967