ご予約
ご予約・診断
お問い合わせ

menu

ブログ

ブログ

【アタッチメントはどのタイミングでつけるべきか?インビザライン治療ガイド】

インビザライン治療を成功させるためには、アタッチメントの装着タイミングが非常に重要です。今回は、全国の歯科医師を指導する立場にある新渡戸先生の考えに基づき、アタッチメントの適切な装着時期とその理由について解説いたします。

アタッチメントとは?
まず、アタッチメントとは、インビザライン治療において、歯に直接取り付けられる小さな突起物のことです。これにより、マウスピースが歯にしっかりとフィットし、歯の移動をサポートする役割を果たします。歯を効果的に動かすためには欠かせない要素ですが、そのタイミングを間違えると治療がスムーズに進まないことがあります。

アタッチメントを初回に装着してはいけない理由
多くの歯科医師が直面する質問として、「アタッチメントは初回に装着すべきか?」というものがあります。新渡戸先生の指導では、アタッチメントは初回には絶対に装着しないという方針が基本です。その理由は、以下のようなポイントにあります。

1. 患者様がインビザライン生活に慣れていない
インビザライン治療を始めたばかりの患者様は、マウスピースそのものに慣れる時間が必要です。最初からアタッチメントを装着してしまうと、マウスピースの取り外しが難しくなり、日常生活に大きなストレスを感じる可能性があります。例えば、食事や歯磨きの際にマウスピースを外すのが大変で、患者様が治療を続ける意欲を失ってしまうことも考えられます。

2. 歯に過剰な力がかかる可能性がある
アタッチメントを早い段階で装着してしまうと、歯に過剰な力がかかり、痛みやしみる症状が生じやすくなる可能性があります。これは、特に治療を始めたばかりの患者様にとって大きな負担となり、結果として治療を中断するリスクを高めることになります。

3. アタッチメントの脱離リスクが高まる
治療の早い段階でアタッチメントを装着すると、アタッチメントが外れやすくなるという問題もあります。これは、十分な技術や知識を持っていない歯科医院でよく見られる失敗例です。アタッチメントが脱離してしまうと、患者様は何度も通院する必要があり、治療が進まず、結果的に不満を感じることになります。

適切なタイミング:アタッチメントは3週間後に装着
では、アタッチメントを装着する適切なタイミングはいつでしょうか?新渡戸先生の考えでは、治療開始から約3週間後が最も理想的な時期です。

1. 患者様がインビザラインに慣れてくる時期
治療開始から約3週間が経過すると、患者様は徐々にマウスピースの装着に慣れ、発音や食事、睡眠など、日常生活に大きな支障がなくなってきます。インビザライン治療においては、マウスピースの取り外しや装着がスムーズに行えることが重要であり、このタイミングであれば患者様もストレスなく治療を進めることができます。

2. 発音や噛み合わせへの適応
最初の数週間は、患者様がマウスピースによる発音の変化や、噛み合わせに慣れる期間です。治療開始から3週間ほど経過すれば、これらの変化にも順応しやすくなり、アタッチメントを装着しても問題が少なくなるタイミングです。

3. 治療効果を最大限に引き出すため
アタッチメントを装着することで、歯の動きが加速しますが、そのタイミングを間違えると逆効果です。新渡戸先生は、患者様の治療進行と快適さを両立させるために、3週間後という時期を選んでアタッチメントを装着することを推奨しています。これにより、患者様はストレスなく治療を進められ、最大限の効果を得ることができます。

新渡戸先生の治療指導と当院の取り組み
【池袋の歯医者さんみんなの矯正歯科・こども歯科クリニック】では、新渡戸康希先生がインビザライン治療を監修しており、患者様一人ひとりに最適な治療計画を提供しています。新渡戸先生は、日本成人矯正歯科学会に所属しており、全国の歯科医師に指導を行う立場です。治療計画は、患者様の状態に合わせたカスタマイズを行い、確実かつ快適な治療を目指しています。

池袋駅西口で安心のインビザライン治療を
【池袋の歯医者さんみんなの矯正歯科・こども歯科クリニック】は、池袋駅西口から徒歩すぐというアクセスの良い立地にあります。池袋駅C6出口からすぐの便利な場所にあり、忙しい患者様でも通いやすい環境が整っています。患者様がストレスを感じず、快適に治療を進められるよう、当院では細やかなサポートを心がけています。

まとめ
インビザライン治療において、アタッチメントを初回に装着しないことは非常に重要です。患者様がマウスピースに慣れるまでの時間を確保し、約3週間後にアタッチメントを装着することで、治療の効果を最大限に引き出すことができます。新渡戸先生の指導に基づいた適切なタイミングでアタッチメントを装着し、患者様が安心して治療を進められるよう、最善のサポートを提供いたします。

池袋駅西口にある【池袋の歯医者さんみんなの矯正歯科・こども歯科クリニック】で、安心してインビザライン治療を受けたい方は、ぜひご相談ください。

住所:〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目2−1 ウィックスビル 9階
電話番号:03-6907-3967
オンラインでのご予約は、こちらのリンクから可能です。https://plus.dentamap.jp/apl/mobile/hospital_info.html?id=5876

03-6907-3967