こども~おとなの矯正治療の流れ【インビザライン治療の魅力】
2024.08.19
はじめに
矯正治療は、歯並びを整えるだけでなく、口腔全体の健康にも影響する大切な治療です。特に「インビザライン」治療は、透明なマウスピースを使用した目立ちにくい矯正方法として人気があります。今回は、当院で行っている「こども~おとなの矯正治療の流れ」をご紹介します。
こどもの矯正治療「プレオルソ」
こどもに対する矯正治療の開始時期は小学校に入る6歳頃が適切です。「プレオルソ」は、こどもの成長に合わせた矯正治療を行うための治療です。お子様のお口の中が乳歯から永久歯に生え変わる時期に行います。6歳~10歳がプレオルソの対象年齢です。
11歳以降は永久歯が生え揃うため、おとなの矯正治療へと移行します。
おとなの矯正治療
おとなの矯正治療は、永久歯が生え揃った後に本格的な治療が開始されます。インビザラインは、透明なマウスピースを使用するため、目立たず快適に治療を続けられます。また、歯を抜く必要がある場合もあり、当院では抜歯も行っています。
IPR(歯間削除)とアタッチメント
矯正治療においては、歯を効率的に移動させるためにIPR(歯間削除)やアタッチメント(プラスチック製の樹脂)を使用します。IPRでは、歯の間に隙間を作ることで、歯の移動をスムーズにします。アタッチメントは、歯に固定するプラスチック素材で、目立たないよう工夫されています。
インビザラインの利点とプログラム
当院では、こどもの矯正からおとなの矯正へ移行する際に、当院では特別なプログラムをご用意しております。
インビザラインの利点を最大限に活かし、患者様のニーズに合わせた最適な治療プランをご提供します。
まとめ
インビザライン治療は、こども~大人まで、幅広い年齢層に対応した矯正治療法です。当院では、患者様の成長段階に応じた治療を行い、美しい歯並びと健康な口腔をサポートします。矯正治療に関するご質問やご相談は、ぜひ当院までお問い合わせください。
外部リンク
【 YouTube】
みんなの矯正歯科・こども歯科クリニックの公式YouTubeチャンネルでは、歯科に関する情報や治療のご紹介、クリニックの最新情報をお届けしています。ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/channel/UCI4DTbVSjR6sGgOuJ3kSZGQ
【Instagram】
Instagramでは、クリニックの日常や患者様の治療例、最新のイベント情報をシェアしています。フォローして、最新情報をチェックしてくださいね!
https://www.instagram.com/ikebukurominnanodentalclinic/
【X】エックス(旧Twitter)
新渡戸康希先生の公式アカウントでは、歯科に関する豆知識やクリニックのニュース、先生の思いなどを発信しています。ぜひフォローして、リアルタイムで情報をキャッチしてください!