池袋での矯正治療『インビザラインのメリットと成功事例』
2024.08.18
矯正治療は、歯並びや咬み合わせの改善に大きく貢献します。その中でも、近年ますます注目されているのが「インビザライン」です。透明なマウスピースを使用したこの治療法は、見た目を気にせず矯正を進められるという点で、多くの患者様に選ばれています。今回は、池袋でインビザライン治療を検討されている方のために、インビザラインの基本的な仕組みや治療の流れ、そして当院での成功事例をご紹介します。
「インビザラインとは?」
インビザラインは、歯科矯正の一つで、透明なマウスピースを用いた治療法です。従来のワイヤー矯正とは異なり、インビザラインは目立たず、食事や歯磨きの際に簡単に取り外すことができます。治療は、3Dスキャニングを用いて患者様の歯型を精密に測定し、それに基づいてカスタムメイドのマウスピースを作成するところから始まります。マウスピースは約1~2週間ごとに交換し、少しずつ歯を理想的な位置に移動させていきます。
「インビザラインのメリット」
インビザラインには多くのメリットがあります。
①見た目が気にならない: インビザラインの最大の特徴は、その透明性です。装着していても目立たないため、日常生活や仕事中も安心して過ごせます。
②取り外しが可能: 食事や歯磨きの際にマウスピースを取り外せるため、食事制限が少なく、歯の清潔さも保ちやすいです。
③通院頻度が少ない: インビザラインは定期的なチェックとマウスピースの交換だけで進行します。一般的なワイヤー矯正と比べて、通院頻度が少なく済むのも魅力です。
④痛みが少ない: ワイヤー矯正に比べて痛みが少なく、治療中の不快感が軽減されます。
【当院の成功事例】
池袋の歯医者さん みんなの矯正歯科・こども歯科クリニックでは、多くの患者様がインビザラインによる矯正治療を受け、その結果に満足されています。ここでは、実際の成功事例を一部ご紹介します。
患者様Aさん(20代女性)
悩み:前歯の隙間と軽度の叢生
治療期間:約10ヶ月
結果:インビザライン治療を開始して6ヶ月後には、前歯の隙間が完全に閉じ、全体的な歯並びも大きく改善しました。治療後のメンテナンスも含め、Aさんは笑顔に自信を持てるようになりました。
患者様Bさん(30代男性)
悩み:軽度の反対咬合(下の歯が上の歯を覆う状態)
治療期間:約12ヶ月
結果:インビザラインにより、反対咬合が改善され、上下の歯が正しく噛み合うようになりました。Bさんは、治療中もほとんど違和感なく生活を続けられたと語っています。
多くの患者様が、それぞれの悩みに合わせた治療を受け、理想的な歯並びを手に入れています。
「治療費用と期間」
インビザライン治療の費用は、患者様の症状や治療期間によって異なりますが、当院では以下のような料金設定を行っています。
治療費用: ¥737,000(税込)
治療期間: 平均して12ヶ月~18ヶ月程度
治療費は分割払いも可能ですので、お気軽にご相談ください。
【患者の声】
当院でインビザライン治療を受けた患者様からは、以下のような感想が寄せられています。
「治療中も誰にも気付かれず、自分でも鏡で見てほとんど気にならないくらいでした。」
「痛みが少なく、毎日の生活に支障が出ることなく治療が進められて良かったです。」
「初めは不安でしたが、毎回の通院で丁寧に説明していただけたので安心して治療を続けられました。」
インビザラインに関するご質問や、無料相談を希望される方は、ぜひ当院までお問い合わせください。池袋駅からすぐのアクセスの良さで、皆様のご来院をお待ちしております。
外部リンク
【 YouTube】
みんなの矯正歯科・こども歯科クリニックの公式YouTubeチャンネルでは、歯科に関する情報や治療のご紹介、クリニックの最新情報をお届けしています。ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/channel/UCI4DTbVSjR6sGgOuJ3kSZGQ
【Instagram】
Instagramでは、クリニックの日常や患者様の治療例、最新のイベント情報をシェアしています。フォローして、最新情報をチェックしてくださいね!
https://www.instagram.com/ikebukurominnanodentalclinic/
【X】エックス(旧Twitter)
新渡戸康希先生の公式アカウントでは、歯科に関する豆知識やクリニックのニュース、先生の思いなどを発信しています。ぜひフォローして、リアルタイムで情報をキャッチしてください!