ご予約
ご予約・診断
お問い合わせ

menu

ブログ

ブログ

インプラント治療とは?—その仕組みとメリットを解説

インプラント治療という言葉を耳にしたことがある方も多いかもしれませんが、実際にどのような治療なのか詳しくご存知ですか?今回は、インプラント治療の基本的な情報やそのメリットについて、院長の新渡戸康希が分かりやすく解説します。

 

インプラント治療とは?

インプラント治療は、虫歯、歯周病、外傷、腫瘍、先天性欠如などによって失われた歯を人工歯根(インプラント)で補う治療法です。この人工歯根は、顎骨に埋め込まれ、失われた歯の代わりとして機能します。インプラントは、入れ歯やブリッジと異なり、しっかりと顎骨に固定されるため、非常に安定しています。

 

インプラントの歴史とオッセオインテグレーション

現在のインプラント治療は、1960年代にスウェーデンの研究者Brånemark博士によって開発されました。彼は、インプラント体が骨と直接結合する現象「オッセオインテグレーション」を発見しました。これにより、インプラントが顎骨としっかり結びつくことで、安定して支えることが可能になったのです。

 

インプラント治療のメリット

インプラント治療には多くのメリットがあります。主なメリットを紹介します。

1.           自然な見た目と機能:

インプラントは天然の歯に非常に近い見た目と感覚を持ち、食事や会話も自然に行えます。

2.           長持ちする:

適切なケアを行えば、インプラントは非常に長期間使用できます。多くの患者さんが10年以上快適に使用しています。

3.           他の歯に影響を与えない:

ブリッジ治療では隣の健康な歯を削る必要がありますが、インプラント治療ではその必要がありません。他の歯を守りながら治療が行えます。

4.           骨の健康を保つ:

インプラントは顎骨にしっかり固定されるため、骨が衰えるのを防ぎ、顎の形状を維持する効果があります。

 

インプラント治療に関する注意点

インプラント治療は非常に効果的ですが、全ての患者さんに適しているわけではありません。治療を受ける際には、歯科医師とよく相談し、適切な治療計画を立てることが重要です。また、治療後のメンテナンスも欠かせません。定期的な歯科検診や正しいブラッシング習慣を守ることで、インプラントを長く使用することができます。

 

まとめ

インプラント治療は、失った歯を補うための優れた選択肢の一つです。自然な見た目や機能を取り戻したい方、長期的に安定した義歯を求める方にとって、インプラントは非常に有効な治療法です。もし興味がある方は、ぜひ池袋駅西口の歯医者|池袋の歯医者さん みんなの矯正歯科・こども歯科クリニックまでご相談ください。専門の歯科医師が丁寧に対応いたします。

 

#インプラント治療 #歯科インプラント #口腔健康 #歯を守る #池袋歯科クリニック

 

 

外部リンク

【 YouTube】

みんなの矯正歯科・こども歯科クリニックの公式YouTubeチャンネルでは、歯科に関する情報や治療のご紹介、クリニックの最新情報をお届けしています。ぜひご覧ください!

https://www.youtube.com/channel/UCI4DTbVSjR6sGgOuJ3kSZGQ

 

【Instagram】

Instagramでは、クリニックの日常や患者様の治療例、最新のイベント情報をシェアしています。フォローして、最新情報をチェックしてくださいね!

https://www.instagram.com/ikebukurominnanodentalclinic/

 

【X】エックス(旧Twitter)

新渡戸康希先生の公式アカウントでは、歯科に関する豆知識やクリニックのニュース、先生の思いなどを発信しています。ぜひフォローして、リアルタイムで情報をキャッチしてください!

https://x.com/KoukiNitobe

03-6907-3967