マウスピース矯正で美しい歯並びへ - インビザライン治療の流れと期間
2024.11.10
インビザラインは、透明なマウスピース型の矯正装置を用いた矯正治療で、目立たず快適に歯並びを整えられると評判です。この記事では、インビザラインの治療期間と治療の流れについて詳しくご説明します。美しい歯並びを目指すために、ぜひ参考にしてください。
インビザラインの治療期間
インビザラインの治療期間は、使用するインビザラインの種類や患者様の歯並びの状態により異なります。以下の目安をご覧ください。
『コンプリヘンシブパッケージ』
一般的な治療期間: 約24ヶ月
治療回数: 約16回
価格: 670,000円(税別)/ 737,000円(税込)
対象: 13歳以上
特徴: フルパッケージで、咬み合わせまでしっかり改善。頭痛や肩こりが気になる方、抜歯を含む矯正が必要な方に最適なプランです。
後戻り保証: 12ヶ月間
『インビザライン・ラショナル』
一般的な治療期間: 約90日間
治療回数: 2回
価格: 525,000円(税別)/ 577,500円(税込)
対象: 13歳以上
特徴: 短期間でのプチ矯正を希望する方におすすめ。加速装置、ホワイトニング、リテーナーなどのケア用品がすべて無料で含まれています。
後戻り保証: 3ヶ月間
『ライトパッケージ』
一般的な治療期間: 約6ヶ月
治療回数: 約8回
価格: 350,000円(税別)/ 385,000円(税込)
対象: 13歳以上
特徴: 部分的な矯正を希望する方に最適。前歯の軽い出っ張りや歯の重なりを改善したい方にピッタリのプランです。
後戻り保証: 3ヶ月間
※治療期間は個人差があります。
インビザライン治療の流れ
Step1: 初診カウンセリング 初診では、患者様の歯並びの状態をチェックし、ご希望に基づいた治療計画を立てます。虫歯や歯周病がある場合は、先にそちらの治療を行います。
Step2: 精密検査 レントゲンやCT、口腔内の写真撮影、噛み合わせの確認を行い、歯型の採取をiTeroスキャナーで行います。印象材を使わないため、快適に歯型を取ることが可能です。
Step3: クリンチェックによる治療計画 採取したデータを元に、専用のシミュレーションソフト「クリンチェック」で治療計画を作成し、3D画像を使って患者様にわかりやすく説明します。
Step4: アライナーの作製 データをアライン・テクノロジー社に送り、2週間程度でアライナーが到着します。準備が整い次第、インビザライン矯正が始まります。
Step5: インビザライン治療の開始 アライナーは通常、2週間ごとに新しいものへ交換していきます。初回の装着時には使用方法や注意点を丁寧に説明します。
Step6: 定期検診 1~3ヶ月に一度、治療の進行を確認するためにご来院いただきます。その際、新しいアライナーをお渡しします。
Step7: 治療終了 予定通りの歯並びになれば治療は終了です。必要に応じて追加のアライナーを発注することも可能です。
Step8: 保定期間 矯正治療後は、保定装置を使って歯を安定させます。治療期間と同じくらいの保定期間が必要で、定期的なメインテナンスが重要です。
まとめ
インビザライン治療は、患者様のライフスタイルに合った快適な矯正方法です。治療の流れや期間を正しく理解し、治療計画に沿って進めていくことで、理想的な歯並びを手に入れることができます。ぜひ、カウンセリングから始めてみてください。
#インビザライン #インビザライン治療 #インビザライン矯正 #マウスピース矯正 #矯正専門医
当院での治療をご希望の方は、下記のリンクよりご予約をお願いいたします。 ご予約はこちらから!
https://plus.dentamap.jp/apl/mobile/hospital_info.html?id=5876
外部リンク
【 YouTube】
みんなの矯正歯科・こども歯科クリニックの公式YouTubeチャンネルでは、歯科に関する情報や治療のご紹介、クリニックの最新情報をお届けしています。ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/channel/UCI4DTbVSjR6sGgOuJ3kSZGQ
【Instagram】
Instagramでは、クリニックの日常や患者様の治療例、最新のイベント情報をシェアしています。フォローして、最新情報をチェックしてくださいね!
https://www.instagram.com/ikebukurominnanodentalclinic/
【X】エックス(旧Twitter)
新渡戸康希先生の公式アカウントでは、歯科に関する豆知識やクリニックのニュース、先生の思いなどを発信しています。ぜひフォローして、リアルタイムで情報をキャッチしてください!